好きな事 ( 庭の四季を楽しむ。育てた花を撮る。) Flower Diary
by Hanavalley
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
検索
ブログジャンル
記事ランキング
フォロー中のブログ
エキサイトブログ向上委員会春夏秋冬
MURMUR 別館
私 の 詩・・・
花の訪れ
It's only photo
**おやつのお花** ...
私
女子ソフトボール益世チェ...
宮崎(都城)からの便り
ゆりかごのつぶやき
KENさんの秘密の場所!...
がちゃぴん秀子の日記
アンティーク 日々の暮ら...
今日から明日へ・・・
マロマユな日々~チワワと...
ここにいるよ(^^)v
Genki Days
エーデルワイスPhoto
オアシスの庭/ボヤントメ...
SIMPLE PHOTO...
おうち大好き
cool witch
彩々な風景 ~A Day...
Kazumoto Igu...
アリエスの雑記帳
檸檬のつぶやき
風花の日記
Cozyで楽しい暮らしに...
はんなり気ままなDiary
後藤農園より
おじさんの散歩がてら
☆ marqui.m
石原修のよもやま話
煙猿のSlowLife
四季の色♪~こころに写し...
la la la kit...
Easygoing☆Li...
花とテーブルBlog
できる限り心をこめて・・Ⅱ
私の気持ちをお伝えします
シェーンの散歩道
食すてふ ~ 美味! つ...
商家の風ブログ
ゆるりとした暮らしの中で
さくら草 川柳日記
四季彩
愛でるものごと
ゆっくりゆったり
花・tuzuri
Chaco's Viol...
美容室REMEDY
気ままな食いしん坊日記2
散歩道
じゅんとりゅうのバラ日記
【♪心に残る情景♪(^ε...
四季の光と風を感じて V...
+3
BARON MAMA*S
大庭園 vision...
花の香り…♪に魅せられて
-flower smile-
庭日和
穏やかなとき
ひつじさんの便り ...
The Gate of ...
おいしい♪かわいい♪しあわせ
風と花を紡いで
さとごころ
花とくらし風とあそぶ ...
トニ-の散歩道
みずたま温泉
蓮華の花笑うころ
源九郎の花便り
Art Lesson
ひさおくんRの毎日
kotorishu* (...
四季の風
命をつなぐ ゆめの木
りこ物語
道の野の花 * Diary
tuboniwanisaku
ブログメイトヘルプページ
じょんのび
トチノキの詩
HAIKU/spring...
みすずのブログ
ナナイロノート
い・ろ・は・の・か・な・ん
おさんぽブログ
花々の記憶
花の香りに・・・♪魅せら...
だんご虫の花
最新の記事
ブログⅡ |
at 2016-01-07 17:44 |
おしまい |
at 2015-12-30 08:00 |
黄金シモツケ |
at 2015-12-27 18:22 |
葉ボタン |
at 2015-12-25 17:43 |
百両 |
at 2015-12-23 17:03 |
千両 |
at 2015-12-22 17:54 |
万両 |
at 2015-12-21 13:54 |
はたけ |
at 2015-12-18 22:28 |
えりか |
at 2015-12-14 13:20 |
あなたをひなたへ |
at 2015-12-11 07:00 |
青井阿蘇神社 |
at 2015-12-10 11:53 |
人吉温泉 |
at 2015-12-09 10:14 |
都城病院 |
at 2015-12-07 10:23 |
挿し芽 |
at 2015-12-02 11:23 |
アマクリナム |
at 2015-11-30 09:25 |
黄金色 |
at 2015-11-29 21:34 |
ランタナ&クフェア |
at 2015-11-28 10:13 |
高千穂峡 |
at 2015-11-24 08:39 |
高千穂神社 |
at 2015-11-23 20:03 |
MOMOと髭じいさん |
at 2015-11-21 20:28 |
以前の記事
2016年 01月2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
more...
画像一覧
ブログパーツ
その他のジャンル
2015年 12月 30日
↑ 想い出のナニワイバラ。
バッサリ切ってしまったので懐かしいです。
おしまい
ご訪問いただきありがとうございます。
このブログは、
容量がいっぱいになってしまいました。
きょうで終了いたします。
いつも応援してくださっている皆さま、
ほんとうに ありがとうございました。
また、お逢いできる日を楽しみにしています。
それでは、..佳いお年をお迎えください。

#
by hanavalley
| 2015-12-30 08:00
| その他
2015年 12月 25日
葉ボタン
葉ボタン
友だちが種から育てた葉ボタンを、11月に植えました。
こんなに大きくなりました。
またね。 ばいばい!
そうそう、そうだった!! きょうはね、
友だちが誘ってくれたので 映画を観に行きました。↓
#
by hanavalley
| 2015-12-25 17:43
| 庭の花 12月
2015年 12月 23日
きょうは、雨です。
百両
ヒャクリョウ( 百両 )
昨年、百両を2箇所に分けて移植しました。
小さい方が、赤い実をつけました。


きのう お布団を干したので、毛布を干すつもりでした。
来週は、孫が帰ってきます。
あした、晴れるといいな ~~。 

#
by hanavalley
| 2015-12-23 17:03
| 庭の花 12月
2015年 12月 22日
千両
センリョウ( 千両 )
今年の千両は、昨年と比べて 実が少ないです。
黄色 ... 葉が破けています。
赤色 ...
葉は焼けているし、鳥のフンなのかな~。
なんか 汚いのよね~~、 この葉っぱ !!
橙色 ... ホントに 葉がきたない !!
虫のフン なのかな~~。 

別な場所の センリョウを 撮ってみました。
割と きれいです。 

#
by hanavalley
| 2015-12-22 17:54
| 庭の花 12月
2015年 12月 21日
万両
マンリョウ(万両)
ご近所の方とマンリョウの話しをしていたら、
白の万両がないことに気づかれて 苗をくださいました。
たわわに 実をつけています。
倒れないように 紐で結えました。
春になったら、種蒔きをします。
種を蒔くときは、
種の回りの果肉を取り除き 乾かないうちに
蒔いた方がいいと 教えてもらいました。
来年の春が、楽しみ~~。 

***
↓ こちらは、赤いマンリョウ
#
by hanavalley
| 2015-12-21 13:54
| 庭の花 12月
2015年 12月 18日

はたけ
野菜専門 だいにんぐばー はたけ。
きょう、こちらを通りかかったので、お昼に寄ってみました。
明るい店内で、若い女性のお客さんが多いようです。
ほとんど予約のようですが、ちょうど11時30分の
開店時間で、運よくカウンター席に座ることができました。
ドリンクは、10種類ほど
パイナップルやグレープフルーツジュース・珈琲などありました。
メニューをあれこれ見ましたが、やはりランチだよね~!
蕪の揚げ物・コウサイタイ(紅菜苔)の味噌和え・
きのことベーコンの炒めもの・豆腐・
かき揚げなどが ワンプレートに盛ってあります。
お野菜のお寿司もあって、左からトマト・人参・大根です。
このお寿司がまた、美味しいんです~。

それに、お味噌汁や野菜サラダの美味しいこと、
ランチにしては お値段が少し高めかな~?と
思いましたが、新鮮で美味しいので成程と頷けました。
お店の入口に 咲いていました。
ツワブキ( 石 露 )
今朝は、初霜 が 降りていました。
霜に弱い植物は、きのう家の中に取り込みましたが、
こげ茶に変色した花壇の葉っぱをみるとがっかりです。

#
by hanavalley
| 2015-12-18 22:28
| お食事処
2015年 12月 14日
花が、すぐに茶色になってしまいます。
えりか
ジャノメエリカ
花の中心の黒い部分が
蛇の目模様に見えることからジャノメエリカというそうです。
ピンク色のエリカが、
冬の花壇をやさしく見守っているかのようです。
#
by hanavalley
| 2015-12-14 13:20
| 庭の花 12月